個人主義?家族主義?
父は、私の娘が小学生5年生の時に無くなりましたが、孫娘が生まれたあとは、とにかく孫命でした。 そんな父が亡くなって2年以上が経ちましたが、最近娘がジジとの思い出を語るようになりました。 娘が語るジジは、私の知っている父と…
父は、私の娘が小学生5年生の時に無くなりましたが、孫娘が生まれたあとは、とにかく孫命でした。 そんな父が亡くなって2年以上が経ちましたが、最近娘がジジとの思い出を語るようになりました。 娘が語るジジは、私の知っている父と…
娘が中学に通い始めて2週間くらいが経過しましたが、これまでのところ楽しいそうにしているのでひとまずは安心しています。 まだ12年足らずしか人生経験のない娘にとって、6年間通った小学校を卒業して中学に入るということは大人が…
娘が中学に入り、お弁当持参となったので、妻と私で代わりばんこにお弁当を作っています。 私の負担はまだいいのですが、妻は仕事から帰ってきてから他にもやることがいっぱいなので、そこにお弁当が加わったことでかなり大変そうです。…
本日、4月16日は、今の会社に転職してちょうど10周年となりました。 この10年で、年齢も43歳から53歳になり、人生も大きく変わることになりました。 転職を決めたことは、自分の人生の中でも最も大事な決断でしたが、今振り…
この世に生を受け半世紀が過ぎましたが、この年になると、あまり周りのことは気にならなくなり、とにかく自分の好きなことだけして暮らしていきたいという気持ちが強くなりました。 別に、社会との接点を閉ざして、世捨て人のような生活…
昨日は、英語のリーディングに、リスニング、その合間に筋トレ、夕方にはチャーリーとランニングに出かけて、その帰りに娘のお弁当の食材を買い夜のうちにお弁当の支度。寝る前にはギターの練習と、ほぼ全てのルーティンをこなす生産性の…
先週から娘の中学校生活が始まりました。 小学校の時は給食だったのですが、中学校は基本お弁当。 お金を払えば給食も選べるようですが、クラスメイトはほぼみんな弁当持参だそうです。 みんなお弁当なのに、自分だけ給食だけだと何か…
英語を勉強している中で、金融英語で良く聞く単語に、monetary policy (マネタリーポリシー)と、fiscal policy (フィシカルポィシー)という言葉があるのですが、いまいちその違いがよく解らなかったの…
娘の中学校で、朝授業が始まる前に読書の時間があり、一年通して各自読みたい本を読むそうです。 ということで、昨日は実家に寄り、本棚から自分が中学生くらいの時に読んだであろう本を数冊ピックアップして娘に手渡しました。 本好き…
50代に入り、自分探しの旅に出ています。 希望と不安の入り混じった若い時ならまだしも、50代にもなって自分探しはないのではないかと言われそうですが、正確には、自分探しというより、答え合わせの旅に近いのかもしれません。 つ…