Journey for master of happiness

幸せの達人になる

  • 英語の達人
  • 幸福の達人
  • ウェルネスの達人
  • 自己啓発の達人
  • 料理の達人
  • 生活の達人
  • 社会問題
search
自己啓発、能力開発

妄想を昇華させて集中力に

2020.05.03

誰でも、成功している自分や、賞賛を得ている自分、お金持ちになっている自分などを妄想することがあると思います。 それでは、実際にそれらのことを実現している人と、妄想だけで終わる人との違いは何なのでしょうか。 私は、妄想をま…

ウェルビーイング、マインドフルネス

How to deal with your kid while spending more time at home

2020.05.02

Due to the influence of Corona virus, I work from home and my 5th grade elementary school daughter is off scho…

ウェルビーイング、マインドフルネス

人生を豊かにしていくために問い続ける

2020.05.02

人生は「選択」「偶然」「運命」の3つから成り立っていると、「選択の科学」の著者シーナ・アイエンガーさんは言います。 この中でも、人生の選択は、その人の幸せにとってとても大事な要素だと思っています。 何故ならば、偶然や運命…

ウェルビーイング、マインドフルネス

Sunset & Mt Fuji again

2020.05.01

In Japanese old saying goes “Spring is beautiful at dawn”. But in my case, it is dusk. When the ou…

ウェルビーイング、マインドフルネス

14 years nostalgic me and 51 years real

2020.05.01

During the months before graduating from junior high school until entering high school, about ten third-year c…

ウェルビーイング、マインドフルネス

Fresh Air

2020.05.01

One month has passed since I worked from home because of the Corona virus. It’s been very nice today sin…

ウェルビーイング、マインドフルネス

Wife, Daughter and Dog’s Happiness

2020.05.01

One of the purposes of this blog is to record experimentally the trajectory to become a master of happiness. I…

ウェルビーイング、マインドフルネス

Obsession turned out to be Passion

2020.05.01

When comparing from the word “Obsession” to the “Passion” the following articulate of …

ウェルビーイング、マインドフルネス

I can do things today of what I could not yesterday

2020.05.01

One of the four factors of happiness often mentioned in this blog, “Human self-actualization and growth&…

ウェルビーイング、マインドフルネス

Rainy Day

2020.05.01

This morning, after sending my daughter to the cram school at 8 o’clock, I enjoyed spending time alone w…

  • <
  • 1
  • …
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • …
  • 124
  • >

このサイトについて

サイト管理人:
カネゴン
バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。
Writer; Kanegon
Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I’m currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to experience managing over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.

©Copyright2025 幸せの達人になる.All Rights Reserved.