父の好きだったもの
私の父は、日本史が好きで、家中に歴史に関する本が置いてありました。 私が小学生の頃に、15巻くらいはある立派な黒表紙の歴史全集を買い、これで日本の歴史を古代史から近代史まで勉強し直すことができるととても喜んでいたのを今で…
私の父は、日本史が好きで、家中に歴史に関する本が置いてありました。 私が小学生の頃に、15巻くらいはある立派な黒表紙の歴史全集を買い、これで日本の歴史を古代史から近代史まで勉強し直すことができるととても喜んでいたのを今で…
日曜は、午前中と夕方の二回、チャーリーを散歩に連れ出しました。 合わせて2時間半、総距離は10キロになりました。 1日に歩いた歩数は、19,492歩となり、成人男性の平均歩数が6,846歩なので、3倍近い数字となりました…
Apple TV+で新しく始まったドキュメンタリー・シリーズである、THE ME YOU CAN’T SEEを拝聴しました。 この番組、ホストであるオプラ・ウィンフリーが、有名人から一般人まで、心にトラウマを…
土曜の午前中は、娘と一緒に算数の勉強をすることにしました。 今日は、場合の数を勉強しました。 場合の数とは、あることが起こる時、その起こり方に何通りあるかを求めることを言います。 小学生の算数だからと侮っていましたが、樹…
私自身、結婚して25年、娘を授かって11年、自分の家族というものを持ち共に生活をしてこれたことには感謝しかありません。 この家族という共同体は、自分が帰属する場所であり、自分を船に例えると港のような存在なわけですが、私に…
戦後の発展やテクノロジーの進化により、私たちの生活は豊かになりましたが、一方で、物や情報が溢れ、健康や環境への悪影響、また、ストレスの原因になっていることも事実だと思います。 私自身は、お酒は社会人になってからは基本飲ま…
学生時代に遊び呆けていたことの反動なのか、社会人になってからは、常に、何かを成し遂げたい、こういう人間になりたいという願望がありました。 その時々で、その対象は変わったりもしましたが、根底には、自分の才能を開花させたいで…
昨日のブログ記事(どうにも目を離せない人たち)の続きになるかもしれませんが、NewsPicksの特集記事(シンプルライフ)で紹介されていた、中野善壽(よしひさ)さんにくらっときてしまいました。 御歳77歳になる中野さんは…
自分が大学生から社会人にかけての20代の頃に影響を受けた人がいます。 お一人が、もうお亡くなりになっていますが、自動車ジャーナリストだった徳大寺有恒さん。 もうお一人が、英語の達人という本の中で達人の一人として取り上げら…
今日は久しぶりに雲もほとんどない晴天の中、チャーリーを散歩に連れ出しました。 海に向かう川沿の道を歩いていると、少し日差しが強く感じましたが、そこへ少しひんやりとした風が頬や身体にあたり、暑からず、寒からずの完璧な陽気で…