今、The Power of Habit” という本を読んでいます。毎日の生活をより生産的に過ごすためには、悪い習慣を断ち切り、少しでも多くの良い習慣を作ることが大切な訳ですが、この本では、習慣は、Cue と、Routine、Reward という三要素から成り立っていると説明されています。
アルコール依存症の人の飲酒の習慣を例にとると、
Cue = 気分が落ち込んだ時、疲れた時など
Routine = アルコール飲酒
Reward = リラックス、現実逃避などという図式になります。
もしも、この習慣を断ち切りたいという場合は、”Cue” を変えようとするよりも、”Routine” を変えることが鍵になると説明されています。
例えば、気分が落ち込んだ時は、ウィスキーの瓶を掴む前に、ウォーキングに出かけてしまうなどルーティンを変えてしまうなどです。
それと、もう一つ、なるほどなと思ったのは、何か習慣を変える場合に、それが長続きするかどうかは、自分自身のセルフビリーフを変えることが重要だということです。上の飲酒の習慣の例でいくと、自分は飲酒という習慣を断ち切り、代わりにウォーキングという新しい習慣を身に付けることができるんだという、自分を信じる力が大切ということですね。
私自身、ダイエットやエクササイズ、ギターなどの習い事など、新しい習慣を身に付けるために奮闘しているところなので、ちょうどいい本に出逢ったなと思っています。
(English)
I’m reading a book called “The Power of Habit”.
The book explains that a habit is composed of three elements: Cue, Routine, and Reward.
Taking the drinking habits of alcoholics as an example
Cue = when feeling down, tired, etc.
Routine = alcohol drinking
Reward = relaxation, escape from reality, etc.
If you want to break this habit, it is explained that the key is to change your “Routine” rather than trying to change your “Cue.”
For example, if you’re feeling down, you can change your routine, such as going for a walk before grabbing a bottle of whiskey.
Another thing that struck me is that when you change any habit, it’s important to change your own self-belief to see if it lasts.
Using the drinking habit example above, it’s important to have the ability to believe in yourself that you can break the habit of drinking and develop a new habit of walking instead.
I think I just found the right book as I am struggling to develop new habits such as dieting, exercising and learning to play the guitar.
コメントを残す