幸せと意義付け
あなたたにとって、人生の意義と幸せとは何でしょうか。 Greater Goodの著作で知られる、Jason MarchとJill Suttieはその著作の中でこう定義づけています。 日本語訳 心理学者たちは幸福と意義…
あなたたにとって、人生の意義と幸せとは何でしょうか。 Greater Goodの著作で知られる、Jason MarchとJill Suttieはその著作の中でこう定義づけています。 日本語訳 心理学者たちは幸福と意義…
2005年にイタリアのヴェネツィアで開催された、”World Conference on the Future of Science”にて、脳は老化しないという発表がなされました。 それまでは、体の細胞が不可避的に老化し…
誰でも、毎日が充実していて、人生に充足感を得られることを望んでいると思いますが、それでは、より充実、充足を感じるために必要なことは何でしょうか。 下記四つのキーワードからお話ししてみたいと思います。 自己実現 … やりた…
陽明学の教えの一つである、「知行合一」を紹介してみたいと思います。 「知」は知ること、「行」は実践することで、これらは同じ「良知」から発されるもので分離することはできないとする考えです。 陽明学では、「心即理」の考え方に…
心身共に健康で、最高のコンディショニングでいるためのホルモン物質生成のお話をしてみたいと思います。現在の科学では、約20種類の神経伝達物質が在ることがわかっていますが、その中で今回は、ドーパミン、エンドルフィン、セロトニ…
自然に腕を組んでみてください。どちらの腕が上に来ていますか。 次にその腕を逆にして腕を組んでみてください。居心地はどうですか。 自然に腕を組んだ時は潜在意識がそうさせているのに対して、その腕を逆にして組んだ時は意識して行…
VUCA( ブーカ)と言うビジネス用語を聞いたことがありますでしょうか。 私は三年前くらい前に仕事で参加したリーダーシッププログラムの中でその言葉を知りました。 意味は、Volatility (変動性)Uncertain…
スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授が提唱した計画された偶発性理論 (Planned Happenstance Theory)は、個人のキャリアの8割は予想しない偶発的なことによって決定される。その偶然を計画…
皆さんは、ロゴスとレンマという言葉を聞いたことがありますでしょうか。 ロゴスは西洋のユダヤ・キリスト教の論理で、この論理は「A」か「非A」か、「善」か「悪」か、というふうに、二者択一となります。これは砂漠で生活するために…
辛抱と我慢。 同じ意味合いで使うことが多いと思いますが、その語源を辿るとちょっとした違いが分かります。 我慢は、もともと仏教用語で、我に慢心を抱くという意味。そこから転用されて、耐え忍ぶという意味でも使われるそうになった…