神経伝達物質

心身共に健康で、最高のコンディショニングでいるためのホルモン物質生成のお話をしてみたいと思います。
現在の科学では、約20種類の神経伝達物質が在ることがわかっていますが、その中で今回は、ドーパミン、エンドルフィン、セロトニンについて紹介してみます。

ドーパミン
ドーパミンは、アドレナリン・ノルアドレナレンの前駆体で、運動調節、快の感情、意欲、やる気といった機能を担う脳内ホルモンのひとつです。
ドーパミンを増やす方法
好きな音楽を聴きながら作業を行う
作業を行う前にメディテーションを行う(呼吸を深く長く)
作業を行う前は、砂糖やカフェインを摂取しない

エンドルフィン
エンドルフィンは脳内麻薬と呼ばれており、モルヒネの6.5倍の鎮痛作用があります。そして、脳を活性化し、精神的ストレスの解消に効果があり、免疫細胞の防御反応を強化する作用もあります。ランナーズハイはエンドルフィンが起こしている現象の一つだと言われれます。
エンドルフィンを増やす方法
インターバルトレーニングを行う(リズム運動、反復運動)
日光浴
入浴
好きなものを好きなだけ摂取
家族、恋人、ペットなどとのスキンシップ

セロトニン
セロトニンは人間の精神面に大きな影響与え、心身の安定や心の安らぎなどにも関与することから幸せホルモンとも呼ばれます。セロトニンが不足すると、うつ病や不眠症などの精神疾患に陥りやすいと言われています。セロトニンは腸内におよそ90%、血液中に8%、脳内に2%程度ずつ分布しているとされています
セロトニンを増やす方法
必須アミノ酸の種類であるトリプトファンの摂取(大豆製品、乳製品、穀類)
朝食を取る時にとにかくよく噛む
副交感神経を刺激する(感動する映画を見たり、好きな音楽を聴くなど)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.