GROWモデル

GROWモデルという言葉を聞いたことはありますでしょうか。


ビジネスの世界では、PDCAサイクルと同様に広く使われています。特にマネージャーが社員との定期的なOne On One (一対一)でのコーチングを行う際に、GROWモデルを使って社員のゴール設定から、行動計画の策定、進捗のレビューなどを行うことが多いと思います。


GROWモデルは、四つの単語の頭文字を合わせたものです。


1.Goal … 目標を設定する、何を成し遂げたいのか
2.Reality … 現状の状況を確認する、スタート地点を明確化する
3. Options … 目標を達成するためのオプションを検討する、策定する
4.Way Forward … 策定したアクションにタイムラインを加えて、進捗をレビューしていく

私の場合は、更にもう一つステップを追加しています。

5. 行動を継続するためのツールを導入したり、モチベーションを維持するために工夫する

  
立派な計画を立てたものの、いざ実行して見たら途中で挫折してしまった、辞めてしまったということは誰にでもあると思います。そのため、行動を継続するための工夫や、モチベーションを保つためのリワードが必要であると考えています。


例えば、Habit Keeperのようなアプリを使ったり、通勤時間の30分は必ずそのタスクを行うということでもいいと思います。また、予定通りに1週間タスクを続けることができたら、自分へのご褒美を用意するなども効果的だと思います。

(English)


Have you ever heard of the GROW model?


It is widely used in the business world, as well as the PDCA cycle.


In particular, managers often use the GROW model in their regular one-on-one (one-on-one) coaching with employees, from setting goals for employees to developing action plans and reviewing progress.


The GROW model is an acronym for four words.


1.Goal … Set goals, what you want to accomplish.
2.Reality … Check the current situation, clarify the starting point
3. options … Examine and formulate options to achieve your goals
4.Way Forward … Add a timeline to the actions you’ve developed and review your progress.


In my case, I’m adding one more step.


5. introduce tools to continue the action or devise ways to stay motivated   


I think we’ve all had the experience of making a great plan, but when we see it in action, we’ve fallen behind or quit. For this reason, we believe that we need rewards to help us continue our actions and keep us motivated.


For example, you could use an app like Habit Keeper or make sure you do that task for 30 minutes during your commute to work. I also think it’s effective to have a reward for yourself when you can continue to do a task for a week on schedule.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.