気分転換

Close-up on the guitar. Close up of men playing acoustic guitar

月3回、オンラインでギターのレッスンを受けていますが、今日は、久しぶりに教室まで出向き、初めてギターの弦の交換を体験しました。

そもそも、ギターの弦は消耗品なので、3-4ヶ月事に交換した方がいいと言うことさえ知らなかった、ギター初心者の私ですが、ギターを初めて約5ヶ月が経過しました。

最初は押さえられなかったコードが、押さえられるようになる、
綺麗にならなかったコードの音が、出るようになる、
もたついていたコードチェンジが、早くできるようになる。


など、初心者だからこそ感じることのできる毎日の進歩が嬉しくてたまりません。

ところで、約4ヶ月ぶりに、直接教室を訪れて先生と話をしたことが、また良い刺激となりました。

私の場合、趣味にしたくて始めたギターも、自分のライフワークとしてやっている英語にしても、毎日自宅でコツコツとやることが、自分に向いていると思っていますが、それでも、毎日同じ作業をしているとどうしてもマンネリ化してしまいます。

教室に出向いたことも、ギターの弦を変えたことも気分転換となり、またモチベーションが上がりました。次は、発表会で弾き語りを披露している姿をイメージして、毎日の練習に精を出していきたいと思いました。

(English)

I’ve been taking guitar lessons online three times a month, but today, for the first time in a long time, I went to the classroom and changed my guitar strings for the first time.


I’m a guitar beginner, and I didn’t even know that guitar strings are consumable and should be replaced every 3-4 months, but it’s been about 5 months since I started playing.

I’ve been playing guitar for about five months now, and

I’ve been able to play chords that I couldn’t play at first.
The chords that I couldn’t hold at first, I can now hold.
I can change chords faster than I used to be able to.


I am so happy to see the daily progress that I can feel because I am a beginner.


By the way, visiting the class and talking with the teacher for the first time in about four months was also a good stimulus for me.


In my case, whether it is guitar, which I started as a hobby, or English, which I am doing as my life’s work, I think that working hard at home every day is suitable for me, but even so, I inevitably get stuck in a rut doing the same work every day.


Going to the class and changing the strings on my guitar was a change of pace and motivated me again.
Next time, I would like to practice every day with the image of myself playing at a recital.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.