株式投資の第一歩

投資は自己責任と言いますが、だからこそ、儲け話やファイナンシャルアドバイザーの話を鵜呑みにせずに、自分で調べて納得、判断できたものにだけ投資したいですね。そのために知識を身につけて、経験を積んでいくために少額から始めていきたいと思います。

日曜の午後は、会社四季報オンラインのスクリーニング機能を使って選んだ50の銘柄に関して、その株価から、実績PER、1株益に営業利益、売上高の推移、時価総額などの情報をスプレッドシートに入力していきました。

ちなみに、スクリーニングに使った基準は、時価総額が500億円未満、売上高、営業利益がともに、前期実績から、今季予報、来期予報にかけて10%以上成長していることです。

これから、さらに入力したデータを読み解き、株価の動きや、その企業のホームページや決算内容を吟味した上で投資先を決めていきたいと思っています。

可能な限り割安(バリュー株)で、かつ売り上げが増大している(グロース株)株を買いたいのですが、皆考えることは同じで、売り上げや、営業利益が急伸している銘柄は、投資家の織り込みが入りすでに株価が急騰している場合が多くなっています。

株価が割安か割高かを判断するための指標に、PER (Price Earning Ratio)という指標があり、日本語では、株価収益率と言います。

計算式は、株価を、1株あたりの当期純利益で割ったものになりますが、一般的な基準としてPERが15倍までが妥当、それを超えると割高と判断されることが多いようです。

私が投資対象候補として挙げた50の銘柄に関しては、これまでの実績PERの高値が、50社平均で111となっていたので、これでは株価が既に高くなりすぎていて、怖くて投資できないなという印象を持ちました。

ただ、PERが多少高くても、まだまだお買い得な銘柄はあると思いますので、そこは宝探しのように、さらにファンダメンタル分析を続けて、まずは数銘柄を投資先として決めていきたいと思います。

これらの株が、数年後に宝の山となってくれたら嬉しいですね。

もちろんリスクも高いので、20%ぐらいは投資金額が減っても耐えられる安全資金で運用していきたいと思います。

(English)

On Sunday afternoon, for the 50 stocks selected using the screening function of Kaisha Shikiho Online, we entered information from their stock prices into a spreadsheet, including actual PER, operating income to earnings per share, sales trends, and market capitalization.

The criteria used for screening were: market capitalization of less than 50 billion yen, sales and operating income both growing at least 10% from the previous year’s results to the current season’s forecast and next year’s forecast.

From now on, I would like to further decipher the data entered and decide where to invest after examining the stock price movements, the company’s website, and its financial results.

I want to buy stocks that are as undervalued as possible (value stocks) and have increasing sales (growth stocks), but everyone thinks the same way: stocks with rapidly growing sales and operating income often have already soared in price as investors factor in the stock price.

The PER (Price Earning Ratio) is an indicator used to determine whether a stock is undervalued or overvalued.

The formula is the share price divided by the net income per share. As a general standard, a PER of up to 15 times is appropriate, and a PER above that is often judged to be overvalued.

As for the 50 stocks I listed as potential investment targets, the high PER value of the 50 companies so far was 111 on average, which gave me the impression that the stock price was already too high and I was afraid to invest in them.

However, even if the PER is a little high, I believe that there are still some stocks that are good deals, so I will continue further fundamental analysis and decide on a few stocks to invest in first, as if I were on a treasure hunt.

I would be happy if these stocks become a treasure trove in a few years.

Of course, the risk is high, so I would like to invest in safe funds that can withstand a decrease in the amount invested by about 20%.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.