社説英訳 – 子供の自宅学習 支える手立てを尽くしたい

未来のある子供達に、学び、教育の場を与えるのは大人である私たちの責任だと痛感するこの頃です。10年後、15年後、子供達が大人になった時に失われた世代にさせないためにも学校や教育サービス機関だけでなくお父さん、お母さんも頑張りどころですね。

日本文
新型コロナウイルス対策の休校が長期化している。子供たちの自宅学習をどのように支えていくかが課題である。

英語訳参考例
The closure of schools, a part of measure implemented to combat the spread of the new coronavirus, has been prolonged. How to support children’s study at home has become a challenge.

単語
対策 = measure
長引く = prolong

日本文
3月にほぼ全ての小中高校が休校になった後も感染拡大は収まらず、4月の新学期に再開できた公立学校は36%にとどまる。緊急事態宣言が全国へ拡大した結果、22日時点で授業をしているのは7%にすぎない。

英語訳参考例
After almost all elementary, junior high and high schools were closed in March, the infections with the virus spread have not been contained, and only 36% of public schools were able to resume classes in April along with the new school year started. As the government has expanded its declaration of a state of emergency to the entire nation, only 7% of schools were offering classes as of April 22.

単語
抑制する = contain
再開する = resume
緊急事態宣言 = declaration of state of emergency 

日本文
横浜市教委は地元テレビ局の協力で授業動画の放送を始めた。小1から中3まで時間を分け、最長15分程度の動画を流している。テレビがあれば、勉強が可能になる取り組みは有効だろう。

英語訳参考例
The Yokohama Board of Education has started broadcasting video clips of teaching with the cooperation of a local TV station. These clips — available for first-grade elementary school students through third-year junior high school students, with each running for up to about 15 minutes — are broadcasting in different time slots for different grade levels. This is surely an effective approach, as it allows students to study as long as they have a TV at home.

単語
教育委員会 = board of education 
放送 = broadcasting 
時間を分け = stagger、different time slot 

(読売新聞社説から)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.