今年は、例年より梅雨入りが遅かったですが、梅雨入りした後もほとんど雨が降っていません(少なくとも私の住んでいる地域では)。
異常気象や気候変動の影響がここにも出ているのではないかと思ってしまいますが、
何よりも深刻なのが水不足です。SDGs (Sustanable Development Goals – 持続可能な開発目標)でも、6番目の目標に、”安全な水とトイレを世界中に” を掲げています。
OECD(経済開発機構)では、2050年には、世界人口の40%以上が深刻な水不足に陥ると予測しています。
日本は、世界的に見ても降水量が多く豊な水資源を持っている国ですが、将来的に、水の価格が高騰して、世界では水を巡る覇権争いが起こることも予想されています。
SDGsに関しては、日本の大企業もその取り組みを始めています。水使用削減に関しても、キリンホールディングや、トヨタ自動車、花王などが取り組み目標やその進捗を報告していますので、
私も個人としてできることとして、SDGsに取り込んでいる企業の株を購入して応援してみたいと考えています。
(English)
This year, the rainy season started later than usual, but even after the rainy season started, there has been almost no rain (at least in my part of the world).It makes me wonder if the effects of abnormal weather and climate change are also being felt here, but the most serious problem is the water shortage.
In the SDGs (Sustainable Development Goals), the sixth goal is to “provide safe water and sanitation for the whole world.
The OECD (Organization for Economic Development) predicts that by 2050, more than 40% of the world’s population will suffer from serious water shortages.
Japan has abundant water resources with high precipitation by global standards, but it is expected that the price of water will soar in the future, and a global struggle for supremacy over water will occur.
With regard to the SDGs, Japan’s major corporations are also beginning to take action. Kirin Holding Company, Toyota Motor Corporation, Kao Corporation, and other companies have reported on their goals and progress in reducing water consumption, and I would like to do what I can as an individual to support these companies by purchasing their stocks.
日本は水資源国と言われていますが、それを当たり前だと思わないようにする感覚が大事かもしれません。