全集中

集中力を高めることで、同じ時間で何倍ものアウトプットをしたり、パフォーマンスを飛躍的に伸ばすことが可能になったりしますが、それでは、集中力を高める、集中力を持続するためにはどうすればいいでしょうか。私の経験上で効果的だと思った方法や手段を紹介させていただきます。

  • 邪魔の入りにくい朝の時間を活用して集中の必要な作業を行う
  • ルーティンとして毎日決まった時間に集中の必要な作業を行う
  • 可能なかぎり、個室など邪魔の入りにくい環境で集中の必要な作業を行う
  • 作業に集中するために、作業を行う前に自分自身どれだけ集中できるかを毎回意識する(自分暗示)
  • 集中したい作業に入る前に、集中力を高めるエクセサイズを決めて行う(例:視線をどこか一点に集中して、1分間深呼吸を続けるなど)
  • 集中力を持続させるために15分単位など短いコマ切れ時間を設定する
  • 集中力が途切れた際のリフレッシュの方法を確立する(5分間休みをとり、その時にチョコレートを摂取するなど)
  • 一つの作業は15分や長くても30分で終了できるサイズまで作業をブレークダウンする

集中力は、筋トレと同様、同じルーティンを毎日、コツコツと続けることが大事ではないでしょうか。

(English)

By improving your ability to concentrate, you can produce many times more output in the same amount of time and dramatically improve your performance, but what can you do to improve and sustain your concentration?


Below are some of the ways and means that I have found to be effective in my experience.

– Use the morning hours when you are less likely to be disturbed to do the work that requires concentration.
– Do the work that you need to concentrate on at a set time every day as a routine.
– Whenever possible, do the work that requires concentration in a private room or other environment where there are few interruptions.
– In order to concentrate on the work, be aware of how much you can concentrate each time before doing the work (self suggestion).
– Before starting the task you want to concentrate on, decide on an exercise that will increase your ability to concentrate (e.g., focus your gaze on a single point and take deep breaths for one minute).
– Set short intervals, such as 15-minute intervals, to maintain your concentration.
– Establish a way to refresh yourself when you have a lapse in concentration (e.g., take a five-minute break and consume some chocolate at that time).
– Break down tasks to a size where each task can be completed in 15 minutes or 30 minutes at the most.

I think concentration, like muscle training, is all about sticking to the same routine, day in and day out.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.