The Economist誌 – A woman’s work Half the population still faces barriers in the workplace (7th Mar 2020の記事)

彼の国のことではありますが、ボリス・ジョンソン氏のような人物を首相に選ぶような許容力は、日本人には無いと思うのは私だけでしょうか。また、女性の社会進出もまだまだですね。

英文

Boris Johnson, Britain’s prime minister, often messes up his hair before public appearances to maintain his “lovable buffoon” image. Dominic Cummings, his adviser, dresses scruffily, which suits his persona as the “eccentric genius”. It is hard to imagine any woman reaching a position of political power while adopting a similar style.


ヒント!

mess up one’s hair = 髪をめちゃくちゃにする 

public appearance = 公の場 

lovable  buffoon = 愛すべき道化師

persona = 仮面

 
日本語訳参考例

イギリスの首相であるボリス・ジョンソンは、「愛すべき道化師」のイメージを維持するために、公に出る前に髪をめちゃくちゃにすることがよくあります。 彼のアドバイザーであるドミニク・カミングスは、「常軌を逸した天才」と称されるボリス・ジョンソンの仮面に沿うように不精な格好をさせています。これが女性であった場合、彼と同じようなスタイルを取りながら、政治的権力の地位を築き、同時に、彼と同じようなスタイルをとっている女性をを思い浮かべることは容易ではありません。

英文

Sometimes the excuse for the lack of female progress in certain professions is that women and men naturally choose to pursue different career paths. Yet those outcomes may simply be the result of formal or informal barriers against female success. At the end of the 19th century, when only 4-5% of American doctors were women, some men no doubt put this down to a lack of aptitude. Many medical schools, perhaps sharing that preconception, did not admit female candidates; Harvard’s began accepting women only after the second world war. In Britain women were not allowed to become practising lawyers until they were admitted to the Law Society in 1922.
In both professions the playing field was eventually levelled. The result? In 2017 more women were admitted to American medical schools than men for the first time. By 2018 half of British solicitors were female.

ヒント!

pursue = 追求する

aptitude = 適性

preconception = 先入観、偏見

levelled = 平等にする、平均化する

日本語訳参考例

特定の職業で女性の進歩がないことの言い訳は、女性と男性が自然に異なるキャリアパスを追求することを選択することです。 しかし、これらの結果は、単に女性の成功に対する公式または非公式の障壁の結果である可能性があります。 19世紀の終わりには、アメリカの医師の4〜5%しか女性ではなかったため、一部の男性は間違いなくこれを適性の欠如に置きました。 おそらくその先入観を共有している多くの医学部は、女性候補者を受け入れませんでした。 ハーバード大学は、第二次世界大戦後初めて女性を受け入れ始めました。 英国では、1922年に法律協会に入会するまで女性は弁護士になれませんでした。どちらの職業でも、競技場は最終的に平準化されました。 結果? 2017年に初めて男性よりも多くの女性がアメリカの医学部に入院しました。 2018年までに、英国の弁護士の半分は女性でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.