達人になりたいと思ったきっかけ

若い頃から何かを極めている人や、極めるために修行している人に強く惹かれます。私の場合極めたい情熱の対象は英語になります。30年に渡り英語を武器に仕事をしてきましたが、残りの人生をかけてさらに英語をブラッシュアップしたい。頑張ります。

今から35年くらい前に自分が大学生だった頃に読んだ、”どうにも目を離せない男たち” という本と、社会人になってすぐに読んだ、”英語の達人” という本が今でも印象に残っています。

”どうにも目を離せない男たち” は、その道で一人者と言われるプロ中のプロの生き様や哲学をインタビュー形式で掘り下げた本で、大学生だった自分には未知の世界を垣間見たような気がして、またそこで紹介された漢たちを単純にかっこいいと思いました。

“英語の達人” は、外資系の会社に就職して、これから英語を使って仕事をしていくことに夢と希望を持っていた時に読んだ本で、こちらも帰国子女ではない日本人として最高レベルの英語の実力者をインタービュー形式で紹介した本です。英語の達人の英語の勉強法や英語に対する情熱にとても影響されたことを覚えています。

振り返ってみると、私は何かの道を極めている人や、極めるために修行している、いわゆる求道者のような人にいつも惹かれていたのかもしれません。

そして、歳を重ねるごとに何かを極めたいという気持ちは強くなってきています。現役を退いた今でも野球が大好きでしょうがないというように見えるイチローさんや、ピークのパフォーマンスは発揮できなくともサッカーボールを追い続けるカズさんのように、その情熱の対象は時間を重ねれば重ねるほどどんどんその思いが強くなっていくものだと思います。

私の場合はその対象は英語になり、もっと英語が上手になりたい、もっと英語に触れたいという気持ちは年々大きくなってきています。

そんな情熱の対象があることには本当に感謝しなくてはいけないのだと思いますし、ここまできたら英語を自分のライフワークとして自分の人生を全て注ぎ込むつもりで英語の勉強を続けていきたい思っています。

情熱は待っていても急に湧き上がってくるものではないと思いますが、好きなことや興味のあることがあれば、それを思い続けて時間を積み重ねていけばいつか情熱の源泉が湧き上がってくるものなのかもしれません。

そして人生というのは何を成し遂げたかが一番重要なのではなくて、何かに意義を感じられることが一番大切なのではないかと思うこの頃です。

(English)

The book I read about 35 years ago when I was a university student, “The Men You Can’t Take Your Eyes Off,” and the book I read soon after I entered the workforce, “The English Guru,” still leave an impression on me. I read them when I was a university student.

The book “The Men I Can’t Take My Eyes Off” was a book that delved into the lives and philosophies of professionals who are considered to be leaders in their fields in the form of interviews. I thought they were cool.

I read “English Masters” when I had a dream and hope to work at a foreign-affiliated company and use English in the future. I remember being very influenced by the English masters’ English study methods and their passion for English.

Looking back, I guess I was always attracted to people who had mastered some path or were training to master it, so-called seekers.

And as I get older, my desire to master something is getting stronger.

Like Ichiro, who still seems to love baseball even after retiring from active sports, or Kazu, who continues to chase the soccer ball even though he can’t perform at his peak, I believe that the object of their passion becomes stronger and stronger as time goes by.

In my case, the object of my passion is English, and my desire to become better at English and to have more contact with English is getting bigger and bigger every year.

I think I should be really grateful that I have such a passion for English, and I would like to continue studying English with the intention of devoting my entire life to English as my life’s work once I reach this point.

Passion does not just spring up suddenly if you wait for it, but if there is something you like or are interested in, if you keep thinking about it and accumulate time, the source of your passion will spring up someday.

And I think that the most important thing in life is not what you have accomplished, but what is most important is that you can feel the significance of something.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.