夢を少しづつ形に

ハウスメーカーとの打ち合わせを重ねてはや5ヶ月間。最終案に落とし込むまであと3ヶ月くらいはかかりそうです。残りの人生は好きなこと、やりたいことだけをする、そう決めてから動き出した夢の自宅建設。ワクワクしながら夢を形にしていきます。

先週の土曜は、自宅建築の打ち合わせをしにハウスメーカーに足を運びました。

昨年の9月にこちら側の希望を伝え、10月に間取りや概算費用の提案をいただいてから早いものでもう5ヶ月間が経ちました。

この5ヶ月間で5-6回は打合せを重ねて、最初の提案から間取りも仕様も変わってきていますが、だいぶ完成形をイメージできるようになってきました。

それでも、まだ細部を詰めて最終案に固めるまでにあと3ヶ月くらいはかかりそうで、実際に着工できるのは梅雨が明けて8月くらいになるのではないかと見積もっています。

そうなると家が完成して実際に住み始めることができるのは来年の3月くらいになりそうなので、自宅を建てようと決心してから1年半以上はかかることになる計算です。

来年新しい家に住み始める頃には、会社員を卒業している予定なので毎日ほとんど家に居ることになります。

新しい家は、かなり広い庭を設けることができるので、そのスペースの半分は家庭菜園にして野菜を育て、取り立ての野菜をウッドデッキに設けるバーベキュースペースで楽しむつもりです。

55歳にして始めて手にいれるマイホーム。家ができたら、しばらく何処にも出かけないで家にばかりいる時間が増えそうです。

社会復帰できるかちょっと心配ですね。

(English)

Last Saturday, we visited a house builder to discuss the construction of our home.

It has already been five months since we communicated our wishes in September of last year and received the floor plan and estimated cost proposal in October.

We have had 5-6 meetings in these 5 months, and although the floor plan and specifications have changed since the first proposal, we are now able to visualize the finished product.

Even so, it will still take about three more months to finalize the details and finalize the plan, and we estimate that we will not be able to actually start construction until August, after the rainy season.

That would mean that it will be about March of next year before the house is completed and we can actually start living in it, which means that it will take more than a year and a half after we decided to build our home.

By the time we start living in our new house next year, I will have graduated from my corporate job, so I will be home most every day.

The new house will have a fairly large garden, so I plan to use half of the space for a vegetable garden, grow vegetables, and enjoy them on the wooden deck where we will have a barbecue area.

At the age of 55, I will be the first person to own my own home.

Once the house is built, I will probably spend more time at home, not going out anywhere for a while.

I am a little worried about whether I will be able to return to society.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.