ついにドリームハウスの着工です

マイホームを建てると決めてから1年半。ようやく来月に着工です。完成するのは来年の夏頃になる予定なので、着工から完成までをVlogに収めるためにアクションカメラを買っちゃいました。

2022年の6月21日に、このブログに初めてマイホーム構想の記事を書いてから1年半。

ようやく12月4日にドリームハウスの着工までこぎつけることができました。

2022年の11月にハウスメーカーが決まってから1年以上に渡り数十回の打ち合わせを重ね、ようやく最終図面が決まりました。

注文住宅って、全ての仕様を一つ一つ決める必要があるわけですがこれが想像以上に大変。忍耐強い妻が居なければ、とても私一人では決められなかったと思います。

一旦着工が始まると、施主の方ではあまりやることもないと聞きますが、私自身今月FIREしたばかりで時間ならたっぷりとあるので、Vlog用のアクションカメラを購入しました。

これで、着工から完成までをしっかりと動画に収めていきたいと思っております。

着工から完成まで半年以上はかかりそうなので、実際に住み始めるのは来年の夏頃。

自分の家を持つまでに随分と時間がかかってしまいましたが、その分マイホームライフをとことん楽しみます。

いつの日か、ルームツアーの動画をアップできるように、しばらくは動画編集の勉強をしたいと思います。

(English)

It has been a year and a half since I wrote my first post on this blog about my home concept on June 21, 2022. Finally, we were able to start construction of our dream house on December 4, 2022.

After dozens of meetings over more than a year since we decided on a house builder in November 2022, we finally decided on the final drawings.

A custom-built house means that all the specifications need to be decided one by one, and this is much more difficult than I had imagined. Without my patient wife, I don’t think I would have been able to make these decisions on my own.

I hear that once construction starts, there is not much for the owner to do, but I myself just FIRE this month, so I have plenty of time, so I bought an action camera for Vlogging.

With this camera, I will be able to capture the entire process from start of construction to completion on video.

It will take more than half a year from the start of construction to the completion, so I won’t be able to actually start living in the house until next summer. It has taken me a long time to own my own house, but I will enjoy my home life as much as I can.

I would like to study video editing for a while so that I can upload a room tour video someday.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.