やりたいことを、好きに、好きを得意に
社会人になって30年が経ちますが、新卒で入ったのも、また、転職した先の会社も外資系の企業です。 新卒で外資系の会社の選んだ理由は、仕事で英語を使えてイメージも良さそうという軽い気持ちからでした。 そんな軽い気持ちから決め…
社会人になって30年が経ちますが、新卒で入ったのも、また、転職した先の会社も外資系の企業です。 新卒で外資系の会社の選んだ理由は、仕事で英語を使えてイメージも良さそうという軽い気持ちからでした。 そんな軽い気持ちから決め…
先日のブログ記事で書いた通りに、英語の勉強欲が上がってきたので、今までの集大成として英語の勉強を進めていきたいと思います。 英語の達人になるための勉強法はこちらです。 エコノミスト誌のシャドーイング 英の政治経済雑誌であ…
ギターを習い始た人が必ず通過する壁にFコードがあります。 Fコードは、人差し指で、ギターの1弦から6弦まで全ての弦を抑え、中指で隣のフレットの3弦、またその隣のフレットを、薬指で5弦、小指で4弦で同時に抑えて音を鳴らしま…
このブログは、私自身の人生後半戦の目標である、”幸せの達人” になるために、好きなこととやりたいことを極めていく過程を毎日記録している、いわば私的日記のようなものです。 ブログに書いている記事は、以下の7つにカテゴリー分…
人類史上未曾有の超高齢社会に入った日本では、2040年には国民の3分の1が年金受給年齢の65歳以上になります。1980年に年25兆円程度だった社会保障費は2010年に100兆円を超え、40年には200兆円ちかくに膨らむと…
この2ヶ月くらいで新しく始めた習慣に、筋トレがあれます。 筋トレと胸を張って言えるものでもないかも知れませんが、今回チャレンジしているのは、平日の仕事がある日に、1時間毎に、腕立て、腹筋、バックランジをそれぞれ20回を1…
昨日の報道ステーションで取り上げられていた、”定年退職を前に起業する人が増えている” というニュースが気になったのでお話してみたいと思います。 先ずは、ニュース内容の抜粋から。 いま、起業する年齢が、年々、上昇。その平均…
日本という国に生まれ、高度経済成長期の1970年代、80年代に子供時代を過ごし、バブルが崩壊する直前に社会人になった私は、少しでも偏差値の高い学校に入って、名の知れた会社に就職するのが良しとされる時代に生まれ育ちました。…
先日、BLUE GIANTというジャズを題材にした漫画にハマっていることをお話ししましたが、その延長線上で、久しぶりにジャズを聴いています。 特に、マイルス・ディヴィスが1959年にリリースした、カインドオブブルーという…
十数年ぶりに電子レンジを買い替えました。 シャープのヘルシオのウォーターオーブンレンジのモデルで、サイトには、 “ヘルシオはレンジ加熱を組み合わせることなく、最初から最後まで過熱水蒸気で調理することで、独自の…