グルーヴしてますか

大学生の頃なんであんなにR&Bや、輸入車や、靴に熱中していたのか考えてみましたが、それは、あの時代が自分に取って最もグルーヴしていたからかもしれません。

先日、BLUE GIANTというジャズを題材にした漫画にハマっていることをお話ししましたが、その延長線上で、久しぶりにジャズを聴いています。

特に、マイルス・ディヴィスが1959年にリリースした、カインドオブブルーというアルバムがお気に入りで、大学生の時に良く聴いていた、ジャズピアニストのビル・エヴァンスが参加していることもあり、なんか懐かしさも感じています。

やっぱり、ジャズはいいですね。

音楽から生まれた言葉に、グルーヴという言葉がありますが、日本語だと、”ノリ”や、”一体感”、”心が弾む”、体でリズムを感じる”のような意味が近いと思いますが、大学生の時は、このグルーヴ感を求めてR&Bから聞き始めて、その後、ファンク、そしてジャズにのめり込んでいったことを思い出しました。

ジャズには、緊張と緩和、アドリブと調和など、その魅力がたくさんあるのだと思いますが、ジャズのルーツをネットで調べてみると、

“ジャズ(jazz) 19世紀末から20世紀にかけて、米国南部で黒人の民俗音楽と白人のヨーロッパ音楽とが融合してできた音楽。 オフビートの独特のリズム感、即興演奏などが特徴。”

 とありました。

私自身は、久しぶりにジャズを聴いて、自然と足でリズムを取っている自分に気づいて、やっぱりジャズはグルーヴだと再認識しました。

ジャズにこだわる必要はないですが、1日の始まりや、少しリラックスしたい時にお気に入りの音楽をかけるだけでも気分が晴れるので、やっぱり音楽は偉大ですね。

言い尽くされた言葉ではありますが、

No Music, No Life 

ということで、これからも音楽に元気づけられたり、力をもらって、グルーヴしていければいいなと思います。

(English)

The other day, I told you that I was addicted to BLUE GIANT, a manga about jazz, and as an extension of that, I have been listening to jazz for the first time in a while.

As an extension of that, I’ve been listening to jazz music for the first time in a long time. My favorite album is Kind of Blue, released by Miles Davis in 1959, and I feel nostalgic about it because it features Bill Evans, a jazz pianist I used to listen to a lot when I was a college student.

After all, jazz is great.

The word “groove” was born out of music, and in Japanese, I think it means something like “groove,” “feeling,” “bouncing in the mind,” or “feeling the rhythm in the body. When I was a university student, I started listening to R&B music to find this groove, and then I got into funk and then jazz.

I think jazz has a lot to offer in terms of tension and relaxation, improvisation and harmony.

Jazz is a fusion of black folk music and white European music in the southern United States during the late 19th and 20th centuries. It is characterized by its unique offbeat rhythm and improvisation.

I have not heard of jazz in a long time.

When I listened to jazz for the first time in a long time, I found myself naturally taking rhythm with my feet, and I realized again that jazz is all about groove.

You don’t have to stick to jazz, but just putting on your favorite music at the beginning of the day or when you want to relax a little can help you feel better, so I think music is great.

I know it’s a phrase that’s been said too many times, but

No Music, No Life

So, I hope that music will continue to cheer me up, give me strength, and keep me grooving.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.