社説英訳 – 高校生の就活 自ら進んで職業を選びたい

学校推薦の場合、高校生は就職先希望企業を1社に絞らのが現行ルールだとは知りませんでした。これからは時代のニーズに合わせてもっと多様性が出てきてもいいですね。


日本文

高校生の就職活動が変わる見通しだ。応募を1社に限る現行ルールが見直され、複数社への応募が可能になる。都道府県ごとに教育界と経済団体などが協議し、早ければ来年度の就活から新ルールを適用する。

ヒント!

就職活動 = job hunting activity

採用活動 = recruiting activity 

見通しになっている = is expected to 、is likely to 

可能になる = allow, enable, make it available  

英文参考例

High school students’ job-hunting activities is expected to be changed. The current rule, which requires students to limit their job applications to one company each, will be changed to allow them to apply to multiple companies. Each prefectural government will hold consultations with educational circles, economic organizations and other entities in its region, with the new rule to be applied to students’ job hunting in the next school year at the earliest.

日本文

現在の就活は、高校生が教員や親と相談して求人から1社を選び、学校推薦で応募するのが一般的だ。希望する企業にいくつも応募し、面接を重ねる大学生とは異なる。新しい制度は、多くの生徒の就職先を安定して確保する仕組みと言える。

ヒント!求人 = job offering 、job posting, job advertisement 

英文参考例

In general, current  job-hunting activities require students to hold consultations with their teachers and parents, choose one company from among those offering jobs and apply to that company at their school’s recommendation. This differs from university students’ job hunting, as the latter apply to many companies they want to work for and go to a series of job interviews. The new system is designed for securing places of employment for many students reliably 

日本文

大学生のように、就活に時間を割かずに済むので、学業への影響が少ない。今後、複数社への応募を認めた場合、企業訪問などの回数が増えることが予想される。

ヒント!

影響 = impact

影響する = affect

英文参考例

At present, high school students do not need to spare as much time for job hunting as university students, and therefore, their schoolwork is not greatly affected. If they are allowed to apply to several companies, they are expected to make more frequent visits to firms in the future, among other things.

(社説引用 = 読売新聞)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.