ゴールデンウィークチャレンジ

明日からゴールデンウィークに突入しますが、長ければ7連休なんて人も多くいるのではないかと思います。

昨年のゴールデンウィークは緊急事態宣言の真っ只中でずっと家に籠っていましたが、家で何をしていただろうかと昨年のゴールデンウィーク中のブログ記事を見返したところ、それまでのブログ記事を英訳して、日本語と英語のバイリンガル表記を始めたことと、ひたすら洋書を音読していました。


今年のゴールデンウィークは、少し出かける予定も立てていますが、ゴールデンウィークチャレンジとして、洋書を読み倒していこうと思っています。


ということで、ゴールデンウィークチャレンジに入れた本のリストです。


Why Bob Dylan Matters by Richard F. Thomas
Transpacific Antiracism by Yuichiro Onishi
Clouds Above the Hills by Ryotaro Shiba (translated by Juliet Winters) 


ここ一ヶ月は、ディベート、議論、ロジックに関する専門書ばかりを読んできたので、このゴールデンウィークは、ファンのための読書に徹したいと思います。


ボブディランの創作活動を文学的な観点で読み解いた本、大好きな司馬遼太郎さんの坂の上の雲の英訳版、そして、日本人ながらアフリカンアメリカンの専門家として世界で活躍するOnishi Yuichitroさんの著作と今から読むのが楽しみです。


もちろん、英語の力も引き続きブラッシュアップしていきます。

(English)

The Golden Week holiday season starts tomorrow, and I’m sure there are many people who will be taking a seven-day weekend.

Last year, I was in the middle of declaring a state of emergency, so I stayed at home all the time during Golden Week. I’ve also been reading Western books aloud.

I have plans to go out for a bit during this year’s Golden Week, but as a Golden Week Challenge, I’m going to read a lot of foreign books.

So, here is the list of books that I have included in my Golden Week Challenge.

Why Bob Dylan Matters by Richard F. Thomas
Transpacific Antiracism by Yuichiro Onishi
Clouds Above the Hills by Ryotaro Shiba (translated by Juliet Winters)

 I’ve been reading a lot of technical books on debate, argument, and logic for the past month, so this Golden Week I’m going to devote myself to reading for fans.

I’m looking forward to reading a book about Bob Dylan’s creative activities from a literary point of view, an English translation of my favorite Ryotaro Shiba’s Clouds over the Hill, and a book by Onishi Yuichitro, who is Japanese but active in the world as an expert on African Americans.

Of course, I will also continue to brush up my English skills.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.