社説英訳 – 改正特措法成立 冷静に判断し厳格な運用を

日本文
感染の急速な拡大を抑えるために、首相が緊急事態を宣言し、踏み込んだ措置を講じるうえで、法律的な根拠となる。

ヒント!
抑える = contain
急速な拡大 = rapid spread 
緊急事態を宣言する = declare a state of emergency 
法律的な根拠 = legal basis, legal ground


英文参考例
The law serves as a legal basis for the prime minister to declare a state of emergency and take drastic measures to contain the rapid spread of the virus infection.

日本文
緊急事態の宣言には、国民の生命や健康に重大な被害を与える恐れがある場合などの条件が設けられている。政府は、感染症の専門家による諮問委員会に諮る。

ヒント!
国民の生命や健康 = lives and health of the public 
専門家による諮問委員会 = advisory panel of experts

英文参考例
A state of emergency is declared when the situation meets such conditions as a risk of serious damage to the lives and health of the public. The government will consult with an advisory panel of experts on infectious diseases.

日本文
宣言により、知事は外出の自粛を要請できる。学校や福祉施設などの使用制限を要請し、応じない場合は指示することも可能だ。臨時の医療施設を開設するため、土地や建物を所有者の同意なく使うことや、医薬品などの収用もできる。

ヒント!
要請する = request、call for
指示する =  issue a directive 
外出 = going out 
自粛 = refrain 
同意なく = without the consent 

英文参考例
The declaration allows the governors to request that people refrain from going out. It is also possible for them to call for restrictions on the use of places such as schools and welfare facilities and issue a directive to do so if facility operators do not comply with the request. In order to set up temporary medical facilities, the governors are also empowered to use land and buildings without the consent of the owners and expropriate drugs and other goods.

(社説引用 = 読売新聞)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.