縁(えにし)を大事にしたい

50年以上も生きていると、これまでの人生随分と縁に助けられてきたのだということが分かるようになりました。残りの人生もさらに豊かにするためには全ては巡り合わせだと思って未知との遭遇を楽しんでいきたいです。

1. 仏語。結果を生じる直接的な原因に対し、間接的な原因。原因を助成して結果をを生じさせる条件や事情

2. そのようになる巡り合わせ

3.関係を作るきっかけ

4.人と人とのかかわりあい

上記は、縁(えん、えにし)の意味ですが、仏語としての解釈である、”結果を生じる間接的な原因”ということが今の自分にとても大切なことではないかと思っています。

私自身、若い時からどうしたら最短でゴールに辿り着けるかいうことばかり考えて生きてきような気がしています。ただ年を重ねてきて、ゴールに辿り着くためには、途中休んだり、周り道をして道中の景色を楽しむことが必要だと経験的に実感するようになりました。

それは、縁という言葉の他の意味である、巡り合わせや、人と人との関わり合いも、まさに今の自分に最も必要なこと。

特に、これから残りの人生を豊かにしてくれるかどうかは、自分にとって未知のものにどれだけ多く巡り会うことができるかだと思っています。

そのためには、日々の生活に感謝しながら、起こること全て自分の勉強と成長のためと決めて精一杯生きていければいいなと思っています。

自戒の念を込めて。旅先の北海道から

(English)

  1. (Buddhist word) . An indirect cause as opposed to a direct cause that produces a result. A condition or circumstance that subsidizes a cause and causes a result.
  2. the chance of coming to be.
  3. the cause that creates a relationship
  4. the relationship between people.

The above is the meaning of the word “En” (meaning “relationship”), but I think that the interpretation as a Buddhist word, “indirect cause that produces a result,” is very important to me now.

Since I was young, I have always thought about how to reach the goal in the shortest possible time. As I have gotten older, however, I have come to realize from experience that in order to reach the goal, it is necessary to take breaks along the way and enjoy the scenery along the way.

That is the other meaning of the word “karma,” which is also about chance encounters and relationships with other people, exactly what I need the most right now.

In particular, I believe that it is how many unknowns I can encounter that will enrich the rest of my life.

To this end, I hope to live life to the fullest, appreciating everyday life and deciding that everything that happens is for my own learning and growth.

A reminder to myself. From Hokkaido, where I am traveling

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.