親も子供と一緒に成長したい

中学になり卓球部に入った娘。1年生のときは自分だけ試合に出られなくて悔しい思いをしていたのに、2年生になり試合にも徐々に出られるに。そして3年生が引退した今年の夏の大会後に、なんと娘が副部長に選ばれました。がんばれ!

一人娘が中学に入って間も無く、”卓球部に仮入部した”と報告してきた時に嬉しかったことを今でも思い出します。

私自身も彼女と同じ中学に40年以上前に通っていて卓球部だったからです。

別に私から卓球部を進めた訳ではなかったのですが、友達と色々な部を見学しているときに先輩が熱心に誘ってくれたことが決め手となったようでした。

当時1年生の女子部員は5人でしたが誰も辞めることなく今でも頑張っています。

1年生の時はコロナ禍の影響でしばらく公式戦の会場での保護者観戦が叶いませんでした。それでも、10月の秋の大会から保護者の観戦が許可されたので駆けつけましたが、娘は1年生部員の中で唯一試合に出れず親としても歯痒くて娘にかける言葉もなく、また何よりも娘が一番悔しがっていました。

それから、冬の大会、2年生に進級してからの春の大会、今年の夏は3年生引退前に一緒に出る最後の団体戦と、彼女自身も試合に出れたり、出れなかったりでしたが、着実に上手くなってきていました。

そして、3年生引退後の、新しい部長(男子から)、副部長(女子)選びでなんと娘が副部長に選ばれたのです。

親の目からすると、娘にそんな大役が務まるのか心配になってしまいますが、少なくとも私が中学生だったころよりも娘のほうがしっかりしていますし、こんな私でも社会人になってから一時期1,000人以上の組織の部長をしていたのだから彼女なら大丈夫でしょう。

これから秋の大会、冬、春、最後は夏の大会まで続いていきます。1年生の時は試合に出られなかった娘が、今やチームを引っ張る存在になりつつあることに自分のことより嬉しく、また副部長という責任ある役割を担うことで人間的にもどんどん成長してくれると思っています。

そして、娘と一緒に笑ったり、怒ったり、悲しんで、自分ももっと成長しなくれはと思うこの頃でした。

追伸

自宅でも練習できるように卓球台を買ったので、卓球やり放題だ。

(English)

I still remember how happy I was when my only daughter reported to me shortly after entering junior high school that she had “provisionally joined the table tennis club.

I was happy to hear this because I myself had attended the same junior high school as hers more than 40 years ago and was a member of the ping-pong club.

It was not that I had suggested the ping-pong club to her, but when she was visiting various clubs with her friends, one of her seniors enthusiastically invited her to join the club, and that was the deciding factor.

At the time, there were only five first-year female members, but none of them quit and they are still working hard.

When I was a first-year student, I was unable to attend official games at the venue for a while due to the Corona disaster.

However, parents were allowed to watch the games from the fall tournament in October, so they came to the games. My daughter was the only first-year member who was not allowed to participate in the games, and as a parent, I was itching to speak to her, and she was most disappointed.

She had to play in a winter tournament, a spring tournament after moving up to the second grade, and a final team competition this summer before retiring as a third-year student.

Then, after the third-year students retired, they chose a new head (from the boys) and an assistant head (from the girls), and to my surprise, my daughter was chosen as the assistant head.

From a parent’s point of view, I was worried about whether my daughter could handle such a big role, but she is at least more capable than I was when I was in junior high school, and even I was the head of a 1,000-member organization for a while after I became a working adult.

It will continue through the fall tournaments, winter, spring, and finally summer tournaments.

I am more than happy to see my daughter, who was not able to participate in games in her first year, now leading the team, and I believe that she will grow as a person by taking on the responsible role of assistant director.

I also believe that she will grow as a person by taking on the responsibility of being an assistant manager.

P.S.

I bought a ping-pong table so that I can practice at home, so I can play ping-pong as much as I want.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.