幸せの4因子

Falling emoticons. 3D rendered illustration.

毎朝、満員電車で通勤して、会社では身を粉にして遅くまで働き、家に帰ったら夕ご飯を食べて後は寝るだけ。

そんな生活を数十年間続ける。第二次世界大戦直後に生まれた団塊の世代は、そんな生き方をしてきた人が多くいると思います。この世代の人たちは、戦後の高度経済成長や、バブル期を経験しているので、社畜のごとく働いても、自分たちが豊かになっていく実感があったので耐えられたのかもしれません。

一方で、バブルが終わった後に社会人になった世代は、日本全体が閉塞感に包まれ、終身雇用や年功序列などのシステムも崩れ、サラリーパーソンでいることの恩恵はほとんど受けていないのかもしれません。

見方を変えると、今は、会社という組織で働くことを卒業して、自分で起業したり、会社で働きながらも、副業をしたり、自分のスキルアップのために勉強をしたりと、自分のキャリアやライフスタイルのチョイスが増えてきていることが言えると思います。

私自身は、新卒で入社した会社も、その後に転職した会社も米外資系会社ですが、気がついたらもう30年間も会社員をしていることになります。

このブログを立ち上げて、最初の書いた記事(幸せの達人になる)に、今後の人生で自分が成し遂げたいことに、

自己実現と達成
他者との繋がりと感謝
独立と自分らしさ
前向きと楽観

と書きました。

今は、準備期間として、自分が独立しても生活していけるようスキルを磨いているところです。毎日少しづつでも前進していけたらいいなと思っています。

(English)

Commuting to work every morning on a crowded train, work hard and late at the office, and when getting home, all I want to do is eat dinner and go to bed. Such a life continues for several decades.

Many baby boomers who were born right after the Second World War have lived such a life.Since this generation experienced the high economic growth after the war and the bubble economy, they may have been able to endure working like company animals because they felt that they were getting richer.

On the other hand, the generation that entered the workforce after the end of the bubble economy may have received little benefit from being a salaried person, as the whole of Japan is surrounded by a sense of stagnation and the system of lifetime employment and seniority system has collapsed.

Looking at it from a different perspective, I think it can be said that people now have more choices in their careers and lifestyles, such as graduating from working for an organization called a company and starting their own business, or working for a company but having a second job, or studying to improve their skills.

As for myself, both the company I joined as a new graduate and the company I changed to afterwards are foreign-affiliated companies in the U.S. I have been a company employee for 30 years now, if you notice.

In the first article I wrote after starting this blog (Becoming a Master of Happiness), I wrote about what I want to accomplish in my life.

Self-actualization and achievement
Connection and gratitude to others
Independence and Self-identity
Positivity and optimism

I wrote, “I want to achieve the following goals in my life.

I’m currently in a preparation period, polishing my skills so that I can make a living even after I become independent. I hope to make a little progress every day.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.