作業効率を意識して集中力も高めていきます

2022年は作業効率を上げて学習を進めていきます。ポマドーロテクニックを使って一回の作業は25分まで。間に5分の休憩を入れて脳を休めことで集中力が続きます。また、学習の始めと終わりの記憶は定着しやすいので一コマを25分と短くすることは理にかなっているそうです。

学校の教室で、授業中に机に突っ伏して爆睡する。

ドラマや漫画でよく見かける風景ですが、私自身も高校生の時に経験があります。

今思い返すと、先生に対しても大変失礼なことをしたと思いますが、最近仕事の合間に5分くらい机に突っ伏して目を閉じるのが習慣になっています。コロナの影響で在宅勤務になりもうすぐ2年となりますが、自宅で仕事をしていると仕事とプライベートの境目がつけにくくなってしまうので、この身体の力を完全に抜いてただぼーっとしている時間が貴重だったりします。

ポマドーロ・テクニックという言葉を聞いたことがありますでしょうか。生産性を上げるために広く使われている時間管理術の一つになりますが、何か一つの作業をするときに、25分を一コマにして、間に5分の休憩を入れるという至極簡単な方法となります。

集中力は20分から長くても40分くらいしか続かないという経験則をもとに、作業を25分に区切り、短い休憩を入れるという方法はとても理にかなっている思います。

また、学習など記憶力が必要とされる作業をする時は、作業の始めと終わりの記憶は定着しやすいという原理を用いて、一回の作業を短くすることで学習効率を上げるのがおすすめです。

私の場合、他にも1時間毎に3分程度の筋トレをすることを取り入れているのですが、こちらも時間をコマ切れで使うことを意識していて仕事や英語の勉強などの生産性を上げることにも役立っていて、身体も鍛えられるので相乗効果を期待できます。

ということで、2022年は、作業効率、学習効果の向上を目指して、上手く時間管理をして、また集中力を高めていきたいと思います。

(English)

In a school classroom, you fall asleep in the middle of class, propped up on your desk.

This is a common scene in dramas and comics, and I have experienced it myself when I was in high school.

Looking back on it now, I think I was very rude to the teacher, but lately it has become a habit for me to lie down on my desk and close my eyes for about five minutes in between work.

It’s been almost two years since I started working from home under the influence of Corona, but working from home makes it difficult for me to distinguish between work and private life, so this time when I completely relax my body and just relax is precious to me.

Have you ever heard of the Pomadoro Technique?

It is a time management technique that is widely used to increase productivity.

Based on the rule of thumb that concentration only lasts from 20 minutes to 40 minutes at the most, dividing the work into 25-minute segments with a short break in between makes a lot of sense.

Also, when doing tasks that require memory, such as learning, it is recommended to increase learning efficiency by making each task shorter, using the principle that memories at the beginning and end of a task are more likely to be retained.

In my case, I also incorporate other things such as doing 3 minutes of muscle training every hour. This also helps me to be aware of using my time in frames, which helps me to be more productive at work and studying English, and since it also trains my body, I can expect a synergistic effect.

So, in 2022, I would like to manage my time well to improve my work efficiency and learning effectiveness, and also to improve my concentration.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.