小さく始めて経験を積んでいく

株式投資の世界では、最初の3年で痛い思いをして、次の3年でいい思いを、その後も相場の波に揉まれて成功と失敗のサイクルを繰り返して上達していくというあるあるがあるそうです。私も最初の数年は小さく始めて経験を積んでから投資を増やしていきます。

日曜日は、外出する予定もないので、会社四季報公式ガイドブックを読みながら、四季報の2022年3集(夏号)で企業研究を始めています。

四季報には日本の株式市場に上場している約3,800社全社のデータが載っているので、全ての企業のデータを詳細に見るのは困難ですが、有料の四季報オンラインを併用すると、スクリーニング機能を使い、グロース(成長)株や、見出しを使って有望銘柄を探したり、バリュー(割安)株を見つけることが容易になるそうなので、こちらも使っていきたいと思います。

会社の業績や、財務状況に加え、ROE(株主資本利益率)、PER(株価収益率)などの株価指標などを総合的に判断して個別銘柄に投資する手法をファンダメンタルズ分析と呼び、一方で、株価チャートの動きをもとに株の値上げ、値下がりを予想することをテクニカル分析と呼びます。

株のデイトレードで稼いでいる方のイメージとして、何台ものディスプレイを駆使して、何時間も各銘柄の株価チャートに張り付いて株の売り買いをしているものがありますが、こうなると投資というよりも投機やギャンブルに近いものがあるかもしれません。

私自身は、投資運用の初心者として、最初に目指すべきは、ファンダメンタルズ分析をしっかりとできるようになり、その中から、自分が有望、応援したい個別銘柄を数種類買ってみること。

そして、株価が予想通りに上がった場合に売却して、キャピタルゲイン(売却益)を得る運用を目指していきたいと思っています。

因みに、株式投資の世界では、株がわかるようになるのに7年かかるという説があるそうです。

痛い思いを3年少々、いい思いも3年少々で計約7年。その後も相場の波に揉まれるように成功と失敗のサイクルを繰り返して上達していくそうです。

投資において、一番避けたいことは、一気に運用資産の全てを投資して、最初の3年、もしくは3年も持たず溶かしてしまうこと。こうなると、例えまた資金が溜まったとしても、もう投資しようとは思わないかもしれません。

このことを肝に銘じて、私自身も最初の数年は、かなり小さく始めて、経験を積んだ上で徐々に投資金額を上げていきたいと思っています。

そして、少しでも大きなリターンを得るためにも、しっかりとファンダメンタルズの分析をして投資に値する銘柄を探していきます。

(English)

Since I have no plans to go out on Sunday, I have started researching companies in the Shikiho’s 2022 3rd (summer) issue while reading the Kaisha Shikiho Official Guidebook.

The Shikiho contains data on all of the approximately 3,800 companies listed on the Japanese stock market, so it is difficult to see detailed data on all companies, but if you use the paid Shikiho Online together with the Shikiho, you can use the screening function to easily find growth stocks, find promising stocks using headlines, and find value (undervalued) stocks. I will use this function as well.

The method of investing in individual stocks by comprehensively judging the company’s performance, financial condition, and stock price indices such as ROE (return on equity) and PER (price-to-earnings ratio) is called fundamental analysis, while predicting a stock’s price rise or fall based on stock price chart movements is called technical analysis. The following is a list of some of the most popular day-trading methods.

The image of a person who earns money by day trading stocks is one in which he or she makes full use of several displays and spends hours on the stock price charts of each stock, buying and selling stocks, but this may be more like speculation or gambling than investment.

For myself, as a beginner in investment management, my first goal should be to be able to conduct a solid fundamental analysis and then buy a few individual stocks that I find promising and supportive.

Then, if the stock price rises as expected, I would like to sell the stock and aim for an operation that earns capital gains (profit on sale).

In case you are wondering, there is a theory in the stock investment world that it takes seven years to learn to understand stocks.

It takes a total of about seven years, including three or so years of pain and three or so years of good feelings. After that, they say, you improve by repeating the cycle of success and failure as you are buffeted by the waves of the market.

The most important thing to avoid in investing is to invest all of your assets at once and melt them down in the first three years, or even less than three years. If this happens, even if you accumulate funds again, you may not want to invest again.

Keeping this in mind, I myself would like to start quite small for the first few years and gradually increase the investment amount after gaining experience.

Then, in order to earn as large a return as possible, I will conduct a solid fundamental analysis and look for stocks that are worth investing in.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.