ラン、チャーリーなしでラン

我が家に愛犬チャーリーがやってきて、1年が過ぎましたが、毎日チャーリーと散歩するときは、3キロくらいのランニングを組み込んでいます。

と言うことで、この1年間でどれくらい走力が伸びたかなと思い、昨日は、チャーリーなしで、自分の力だけで走ってみました(いつもは、チャーリーに引っ張ってもらい助けてもらっているので)。

先ず、走行距離は4.40キロでした。4キロを走ったところで、急に苦しくなりました。普段、チャリーと一緒のときは3キロ程度しか走っていないので妥当なところかもしれません。

次に、平均ペースは、キロ5.47分でした。4.4キロ走るのに25分かかったことになります。

最後に、平均心拍数ですが、163拍/分とかなり高めです。

この数字から、キロ5.47分のペースが自分には少し早過ぎたため、心拍数が上がりかなり無理をした走りだったと言えると思います。

今から4年前の2017年に、10マイル(16キロ)マラソン大会に出たことがあるのですが、その時の記録では、キロ6.1分で走っていますので、先ずは、10キロ1時間、キロ6分で走れるまで持久力を上げていきたいと思います。

因みに、スピードを上げるためには、v2=2K/m の公式が当てはまり、

つまり、スピードを出すには、運動エネルギーを上げるか質量を下げるかのどちらかになります。運動エネルギーを上げるというのは筋力をアップさせることで、質量を下げるのは体重を落とすことです。

と言うことで、引き続きダイエットも継続します。😀

(English)
It’s been a year since my dog Charlie came to our house, and every day when I take a walk with him, I incorporate a run of about 3 kilometers.


Yesterday, I tried to run without Charlie, just by myself (since Charlie usually pulls me).
First of all, the distance was 4.40 km, and after 4 km, I suddenly started to suffer. I usually run only about three kilometers with Charlie, so it was probably reasonable.


Next, my average pace was 5.47 minutes per kilometer, which means it took me 25 minutes to run 4.4 kilometers.


Lastly, the average heart rate was 163 beats per minute, which is quite high. From these numbers, I can say that the pace of 5.47 minutes per kilometer was a little too fast for me, and my heart rate went up and I had to push myself pretty hard.


Four years ago, in 2017, I participated in a 10-mile (16 km) marathon, and my record at that time was 6.1 minutes per kilometer, so I would like to improve my endurance until I can run 10 km in 1 hour and 6 minutes per kilometer.


In order to increase my speed, the formula v2=2K/m applies.


In other words, to increase speed, you can either increase your kinetic energy or decrease your mass. Increasing kinetic energy is to increase muscle strength, and decreasing mass is to lose weight.


So, I will continue with the diet. 😀 .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

サイト管理人: カネゴン バブルが終わる直前の1991年に、外資系の金融関係の会社に入社しました。そこでビジネスのイロハを学ばせていただき、10年以上のオーストラリアでの勤務時代には英語漬けの毎日でした。その後、縁があり、現在働いている外資系IT企業にお世話になっております。ここでは、1,000名を超える組織と日本だけでなく韓国のチームを率いる経験をさせていただき人材開発やチームエンゲージメントに注力してきました。 (このブログの最初の投稿 2020年3月2日) 人間に生まれて半世紀が過ぎました。後どれくらい自分の人生が残されているか分かりませんが、残りの人生、自分の好きなことや、興味のあることをひたすらやり続けていくことを決意しました。 それを全うすることが出来たら、人生の最後に自分の人生は本当に幸せであったなと振り返ることが出来ると思うのです。 このブログはそうした自分の想いを込めて、”幸せの達人になる” と名付けてみました。 これから毎日、”xxxの達人になる”というカテゴリー別に記事をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 Writer; Kanegon Joined the US financial related company in Tokyo back in 1991 as the fresh graduate and learnt the business 101 over there including over 10 years overseas experience in Sydney, Australia. I'm currently working for US IT company in Tokyo and am fortunate to manage over 1,000 employees organization for not only Japan, but also Korea team.